「あいち小児医療懇話会」実績
第79回については、演題名をクリックすると当日の動画を視聴することが可能です(IDとPWが必要です)。
視聴を希望する方は当センター事務部経営企画課までメールにてご連絡ください。
令和5年度の実績
開催日 | 内容 | 担当科 | 担当 医師名 |
参 加 者 |
---|---|---|---|---|
第80回 令和5年10月26日(木) 午後7時~8時 |
「見逃さない思考 小児救急医が現場で考えていること~」 | 救急科 | 伊藤友弥 | 23名 |
令和4年度の実績
開催日 | 内容 | 担当科 | 担当 医師名 |
参 加 者 |
---|---|---|---|---|
第79回 令和4年10月26日(木) 午後7時~8時 |
「小児のCOVID-19~あいち小児が対応してきたこと~」 | 総合診療科 | 伊藤健太 | 42名 |
令和3年度の実績
開催日 | 内容 | 担当科 | 担当 医師名 |
参 加 者 |
---|---|---|---|---|
第78回 令和4年1月15日(土) 午後3時~5時 |
「小児運動器疾患における診断遅延例」 「近年増加している乳幼児期の消化管アレルギー」 |
副センター長 アレルギー科 |
鬼頭浩史 高里良宏 |
62名 |
令和元年度の実績
開催日 | 内容 | 担当科 | 担当 医師名 |
参 加 者 |
---|---|---|---|---|
第77回 令和元年11月9日(土) 午後3時~5時 |
「めったにない、でも頭の片隅に、子どもの心臓病」 「食物アレルギーの最新事情」 |
小児心臓病センター長 アレルギー科 |
村山弘臣 松井照明 |
37名 |
平成30年度の実績
開催日 | 内容 | 担当科 | 担当 医師名 |
参 加 者 |
---|---|---|---|---|
第76回 平成31年3月9日(土) 午後3時~5時 |
「小児外来診療における抗菌薬適正使用(抗微生物薬適正使用の手引き)」 「不明熱の診かた」 |
総合診療科 感染・免疫科 |
伊藤健太 岩田直美 |
39名 |
平成29年度の実績
開催日 | 内容 | 担当科 | 担当 医師名 |
参 加 者 |
---|---|---|---|---|
第75回 平成30年12月1日(土) 午後3時~5時 |
小児外科医療の最前線 「スポーツはやっても良いですか?」~検尿異常者への対応と運動・生活指導~ |
小児外科 腎臓科 |
小野靖之 藤田直也 |
30名 |
平成27年度の実績
開催日 | 内容 | 担当科 | 担当 医師名 |
参 加 者 |
---|---|---|---|---|
第71回 平成27年5月17日(日) 午後3時~6時 |
「健やか親子21(第2次)」と 乳幼児健診 食物アレルギー診察の実際 |
保健科 アレルギー科 |
山崎嘉久 杉浦至郎 |
43名 |
第72回 平成27年7月16日(木) 午後8時~9時30分 |
発達遅滞、知的障害児の診断とフォロー | 神経科 | 鈴木基正 | 38名 |
第73回 平成27年9月27日(日) 午後3時~6時 |
日常診療で出会う身近な小児腎尿路疾患への対応
小児心房中隔欠損症に対する小切開手術(MICS)の進歩 |
腎臓科 心臓外科 |
藤田直也 岡田典隆 |
22 名 |
第74回 平成27年11月19日(木) 午後8時~9時30分 |
小児救急医療体制と小児救命救急センター | 救急科 | 伊藤友弥 | 39 名 |
平成26年度の実績
開催日 | 内容 | 担当科 | 担当 医師名 |
参 加 者 |
---|---|---|---|---|
第65回 平成26年5月11日(日) 午後3時~6時 |
1.動脈管開存症とその治療 2.「歯」について ~歯病から歯数を決定する遺伝子まで~ |
循環器科 歯科口腔外科 |
河井 悟 加納欣徳 山口聖士 |
14名 |
第66回 平成26年7月17日(木) 午後8時~9時30分 |
胸部単純写真をどう読むか | 放射線科 | 金川公夫 | 41名 |
第67回 平成26年9月28日(日) 午後3時~6時 |
1.昼間尿失禁と夜尿症 2.予防接種の最近の話題 水痘、ロタワクチンウイルスを中心に |
泌尿器科 感染・予防科 |
吉野 薫 河邉慎司 |
36名 |
第68回 平成26年11月20日(木) 午後8時~9時30分 |
心療科の入院治療 ~適応と限界~ |
心療科 | 栗山貴久子 |
20名 |
第69回 平成27年1月18日(日) 午後3時~6時 |
1.難聴と遺伝子 2.患児を搬送する時 ~5W1Hを考える~ |
耳鼻咽喉科 救急科 |
江崎友子 池山由紀 |
16名 |
第70回 平成27年3月19日(木) 午後8時~9時30分 |
便秘について | 小児外科 | 大島一夫 | 22名 |
平成25年度の実績
開催日 | 内容 | 担当科 | 担当 医師名 |
参 加 者 |
---|---|---|---|---|
第59回 平成25年5月26日(日) 午後3時~6時 |
1.形成外科で扱う疾患について ~特にあざについて~ 2.先天性心疾患 ~再構築の手術~ |
形成外科 心臓外科 |
森下 剛 長谷川広樹 |
19名 |
第60回 平成25年7月18日(木) 午後8時~9時30分 |
食物アレルギーの正しい診断と 食事指導 |
アレルギ―科 | 漢人直之 | 91名 |
第61回 平成25年9月15日(日) 午後3時~6時 |
こどものてんかん発作 斜頚位を呈する疾患について |
神経科 整形外科 |
鈴木基正 岩田浩志 |
21名 |
第62回 平成25年11月21日(木) 午後8時~9時30分 |
知っておきたい小児腎尿路疾患の臨床 | 腎臓科 | 山川 聡 |
23名 |
第63回 平成26年1月19日(日) 午後3時~6時 |
先天性副腎皮質形成のABC 頭蓋骨癒合症と発達遅延 |
内分泌科 脳神経外科 |
濱島 崇 長坂昌登 |
22名 |
第64回 平成26年3月20日(木) 午後8時~9時30分 |
小児眼疾患について | 眼科 | 都築欣一 | 22名 |
平成24年度の実績
開催日 | 内容 | 担当科 | 担当 医師名 |
参 加 者 |
---|---|---|---|---|
第53回 平成24年5月13日(日) 午後3時~6時 |
1.小児救急疾患の画像診断 2.口唇口蓋裂の治療 |
放射線科 歯科口腔外科 |
金川 公夫 加納 欣徳 |
30名 |
第54回 平成24年7月19日(木) 午後8時~9時30分 |
予防接種の最近の話題 | 感染症科 | 河邉 慎司 | 49名 |
第55回 平成24年9月23日(日) 午後3時~6時 |
小児の心身症 先生、この子夜に息が止まります! |
心療科 耳鼻咽喉科 |
栗山 貴久子 杉本 賢文 |
31名 |
第56回 平成24年11月15日(木) 午後8時~9時30分 |
膀胱尿管逆流症の管理 -最新のガイドラインから- |
泌尿器科 | 渡邉仁人 |
39名 |
第57回 平成25年1月20日(日) 午後3時~6時 |
小児三次救急センター開設に向けて 便秘について |
救急科 小児外科 |
山川 聡 住田 亙 |
32名 |
第58回 平成25年3月21日(木) 午後8時~9時30分 |
乳幼児健診 小児科医の役割 | 保健センター | 山崎 嘉久 | 19名 |
平成23年度の実績
開催日 | 内容 | 担当科 | 担当 医師名 |
参 加 者 |
---|---|---|---|---|
第47回 平成23年5月22日(日) 午後3時~6時 |
1.食物アレルギーの診断と食事指導 ~最新情報を中心に~ 2.小児弁膜症に対する手術 |
アレルギー科 心臓外科 |
漢人 直之 村山 弘臣 |
48名 |
第48回 平成23年7月21日(木) 午後8時~9時30分 |
小児のてんかん発作 | 神経科 | 鈴木 基正 | 24名 |
第49回 平成23年9月25日(日) 午後3時~6時 |
1.小児科医が知っておきたい 「小児整形外科疾患」 2.最近のネフローゼ治療 |
整形外科 腎臓科 |
北小路 隆彦 永井 琢人 |
28名 |
第50回 平成23年11月17日(木) 午後8時~9時30分 |
基本的な小児眼疾患 | 眼科 | 都築 欣一 | 43名 |
第51回 平成24年1月22日(日) 午後3時~6時 |
1.小児脳神経外科:主な病気とその症状 2.低身長児の診療 |
脳神経外科 内分泌代謝科 |
長坂 昌登 井澤 雅子 |
39名 |
第52回 平成24年3月15日(木) 午後8時~9時30分 |
こどもの心肺持久力をどう評価する? | 循環器科 | 馬場 礼三 | 18名 |
平成22年度の実績
開催日 | 内容 | 担当科 | 担当 医師名 |
参 加 者 |
---|---|---|---|---|
第41回 平成22年5月16日(日) 午後3時~6時 |
1.乳幼児健診における新しい評価の視点 ~子育て支援と発達支援~ 2.小児泌尿器科で取り扱う男児外陰部疾患 |
保健科 泌尿器科 |
山崎 嘉久 吉野 薫 |
33名 |
第42回 平成22年7月15日(木) 午後8時~9時30分 |
あいち小児保健医療総合センターにおける小児救急の現状について | 救急担当 | 山川 聡 | 28名 |
第43回 平成22年9月26日(日) 午後3時~6時 |
1.症例に学ぶ見逃されやすい小児の心疾患 2.鼠径ヘルニアについて |
循環器科 小児外科 |
福見 大地 住田 亙 |
20名 |
第44回 平成22年11月18日(木) 午後8時~9時30分 |
当センターに紹介いただいた症例の レーザー、手術の結果について |
形成外科 | 中里 公亮 | 15名 |
第45回 平成23年1月23日(日) 午後3時~6時 |
1.小児科医が診る小児の発達障害 2.四肢の痛みを主訴に来院する小児科疾患 |
心療科 感染症科 |
松平 登志子 北川 好郎 |
40名 |
第46回 平成23年3月17日(木) 午後8時~9時30分 |
小児の超音波検査 | 放射線科 | 金川 公夫 | 30名 |
平成21年度の実績
開催日 | 内容 | 担当科 | 担当 医師名 |
参 加 者 |
---|---|---|---|---|
第35回 平成21年5月17日(日) 午後3時~6時 |
「あざ」その傾向と対策 喘息を反復する乳児へのアプローチ |
形成外科 アレルギー科 |
石川博彦 漢人直之 |
39名 |
第36回 平成21年7月23日(木) 午後8時~9時30分 |
よくある先天性心疾患管理と最近の話題 | 心臓外科 | 前田正信 | 37名 |
第37回 平成21年9月27日(日) 午後3時~6時 |
当センターにおける (1)口腔検診の評価 (2)医療連携からの症例供覧 小児CKD対策 -愛知県腎臓病学校検診マニュアルを中心に- |
歯科口腔外科 腎臓科 |
加納欣徳 上村治 |
19名 |
第38回 平成21年11月19日(木) 午後8時~9時30分 |
新型インフルエンザについて | 感染症科 | 川田潤一 | 41名 |
第39回 平成22年1月24日(日) 午後3時~6時 |
小児の歩行障害、歩容異常の診かた考え方 -歩けないからO脚、X脚まで- 思春期の早発と遅発 -7歳女児の乳房腫大、さあどうする?- |
整形外科 内分泌代謝科 |
服部 義 濱島 崇 |
40名 |
第40回 平成22年3月25日(木) 午後8時~9時30分 |
「新生児聴力スクリーニングによる、難聴児早期発見の効果」 | 耳鼻いんこう科 | 服部 琢 | 16名 |
平成20年度の実績
開催日 | 内容(予定) | 担当科 | 担当医師名 |
---|---|---|---|
第29回 平成20年5月25日(日) 午後3時~6時 |
1. 小児腎疾患治療における安静の弊害 2. 膀胱尿管逆流症・尿路感染の管理と最近の治療 |
腎臓科 泌尿器科 |
山田 拓司 吉野 薫 |
第30回 平成20年7月17日(木) 午後8時~9時30分 |
見逃してはいけない内分泌疾患 ~診療のポイント~ |
内分泌代謝科 | 濱島 崇 |
第31回 平成20年9月28日(日) 午後3時~6時 |
1. "不明熱"や原因不明のCRP陽性所見をみたら・・・ ~経験症例から学ぶこと~ 2.小児眼科の診療 |
感染症科 眼科 |
北島 直子 都築 欣一 |
第32回 平成20年11月19日(水) 午後8時~9時30分 |
「こんな症状のときは、こんな病気のときもあります。」 "こどものありふれた症状の中に隠れた脳神経疾患" |
神経科 | 糸見 和也 |
第33回 平成21年1月25日(日) 午後3時~6時 |
1.マルファン症候群の自然歴と外科治療 2.小児の気道異物 |
循環器科 小児外科 |
沼口 敦 高須英見 |
第34回 平成21年3月19日(木) 午後8時~9時30分 |
手に負えない暴れる子ども -広汎性発達障害?ADHD?双極性障害?- |
心療科 | 森本 武志 |
平成19年度の実績
開催日 | 内容 終了した会については、当日のプレゼンテーションがご覧いただけます。 |
担当科 | 担当医師名 |
---|---|---|---|
第25回 平成19年7月29日(日) 午後1時~4時 |
どこまで診るべき?ここからは診たい。 地域の医療機関と小児専門医療機関の役割 【テーマ:治療戦略からみた紹介のポイント】 1. 「心疾患ではないか?」と疑ったら 2. 子どもの便秘と腹痛のトリアージ |
循環器科 小児外科 |
安田東始哲 渡邉 芳夫 |
第26回 平成19年9月9日(日) 午後1時~4時 |
「特別企画」 現場で小児救急を考える! 【テーマ:小児救急のトリアージ】 1. 地域の小児救急医療に対する当センターの役割 2. 新しい小児の一次救命処置 3. 電話対応に必要な子どもの病気とケガの知識 |
内科部長 循環器科 医長 総合診療 部長 |
上村 治 福見 大地 山崎 嘉久 |
第27回 平成20年1月13日(日) 午後1時~4時 |
どこまで診るべき?ここからは診たい。 地域の医療機関と小児専門医療機関の役割 【テーマ:よくある病気に潜むワナ】 1. なぜ「新生児聴覚スクリーニング」? なぜ「手引き」? 2. 小児整形外科疾患についての一般診療のポイント |
耳鼻いんこう科 整形外科 |
服部 琢 北小路隆彦 |
第28回 平成20年3月9日(日)午後1時~4時 |
【テーマ:乳幼児健診で注目される疾病】 1. アトピー性皮膚炎の管理と指導 2. 健診で見られる軽度発達障害のサイン |
アレルギー科 心療科 |
二村 昌樹 浦野 葉子 |
平成18年度の実績
開催日 | 内容 終了した会については、当日のプレゼンテーションがご覧いただけます。 |
担当科 | 担当医師名 |
---|---|---|---|
第19回 平成18年5月14日(日) 午後2時~4時 |
1. 心臓手術の進歩と術後の 精神運動発達 2. 日常診療から始める虐待予防 |
1.副センター長(心臓外科) 2.総合診療部長 |
前田 正信 山崎 嘉久 |
第20回 平成18年6月22日(木) 午後8時~9時 |
新生児マススクリーニングのピットフォール | 内分泌代謝科医長 | 濱島 崇 |
第21回 平成18年9月10日(日) 午後2時~4時 |
1. 最近の先天性股関節脱臼ー予防、診断、治療ー 2. 子どもの歯科・口腔外科疾患への治療戦略 |
1.整形外科部長 2.歯科口腔外科部長 |
服部 義 加納 欣徳 |
第22回 平成18年10月19日(木) 午後8時~9時 |
どう考える? 子どもの頸部腫脹へのアプローチ |
感染免疫科医長 | 北島 直子 |
第23回 平成19年1月21日(日) 午後2時~4時 |
1. 乳幼児の視力障害 - 健診、日常診療でのチェックポイント 2. 子どもの創傷治癒への対処法 - 美しい「キズあと」へのアプローチ |
1.眼科部長 2.形成外科 |
都築 欣一 石川 博彦 |
第24回 平成19年2月15日(木) 午後8時~9時 |
子どもの心身症とうつ病 | 心療科医長 | 東 誠 |
平成17年度の実績
開催日 | 内容 終了した会については、当日のプレゼンテーションがご覧いただけます。 |
担当科 | 担当医師名 |
---|---|---|---|
第13回 平成17年5月22日(日) 午後2時~4時 |
1.学校心臓検診の最新の動向 2.小児尿路疾患の診断と治療 |
1.センター長 2.外科部長兼麻酔科部長(泌尿器科) |
長嶋 正實 谷風 三郎 |
第14回 平成17年6月23日(木) 午後8時~9時 |
食物アレルギーの診断 -IgE抗体価の読み方- |
アレルギー科 | 伊藤 浩明 |
第15回 平成17年9月11日(日) 午後2時~4時 |
1.発達障害の臨床と対応 2.小児外科における画像診断の進歩とその応用 |
1.保健センター長(心療科) 2.中央検査部長(小児外科) |
杉山登志郎 渡邊 芳夫 |
第16回 平成17年10月20日(木) 午後8時~9時 |
冬のかぜに備える -小児感染症診療アップデート- |
感染・免疫科 | 安藤 嘉浩 |
第17回 平成18年1月15日(日) 午後2時~4時 |
1. 外来で難聴児を見つけるコツ 特に乳幼児の特徴 2. 日常診療に役立つ腎尿路疾患の知識 |
1. 耳鼻いんこう科部長 (耳鼻いんこう科) 2. 内科部長(腎臓科) |
服部 琢 上村 治 |
第18回 平成18年2月16日(木) 午後8時~9時 |
日頃出会う子どものけいれん -その診断と対処方法- |
神経科 | 糸見 和也 |
平成15年度・平成16年度の懇話会のテーマ
開催日 | 内容 |
担当科 | 担当医師名 |
---|---|---|---|
第1回 平成15年5月15日(木) | ・エンテロウイルスによる髄膜炎について ・小児外科って、なんだろう? |
感染症科 小児外科 |
安藤嘉浩 渡邊芳夫 |
第2回 平成15年7月10日(木) |
・忘れられつつある先天股脱 ・小児のカテーテル治療 |
整形外科 循環器科 |
服部 義 安田東始哲 |
第3回> 平成15年9月18日(木) |
・先天性心疾患の外科治療 ・小児リウマチ性疾患の診察と考え方 |
心臓外科 感染免疫科 |
前田正信 岩田直美 |
第4回 平成15年11月20日(木) |
・日常良くみられる小児泌尿器科的疾患 ・こどもの腎臓病とその管理 |
泌尿器科 腎臓科 |
谷風三郎 上村 治 |
第5回 平成16年1月22日(木) |
・子どもの形成外科 ・当科における食物アレルギーの治療 |
形成外科 アレルギー科 |
鳥山和宏 伊藤浩明 |
第6回 平成16年3月18日(木) |
・軽度発達障害の理解 ・小児のけいれん性疾患 |
心療科 神経科 |
杉山登志郎 糸見和也 |
第7回 平成16年5月20日(木) |
・小児の内分泌疾患低身長と肥満について ・歯科口腔外科であつかう疾患は? |
内分泌科 歯科口腔外科 |
濱島 崇 加納欣徳 |
第8回 平成16年6月17日(木) |
・弱視の診断と治療 ・アトピー性皮膚炎児の入院治療症例 |
眼科 アレルギー科 |
都築欣一 伊藤浩明 |
第9回 平成16年8月19日(木) |
・インフルエンザの最近の話題 ・難聴児の診断と治療について |
感染症科 耳鼻いんこう科 |
安藤 嘉浩 服部 琢 |
第10回 平成16年10月21日(木) |
・小児の麻酔について ・小児IgA腎症の治療戦略 |
麻酔科 腎臓科 |
矢野 華代 牛嶌 克実 |
第11回 平成16年12月16日(木) |
・最近の小児整形外科 骨の成長の制御 ーこどもの足が自在にのばせる? ・発達の退行を認めた2症例 |
整形外科 神経科 |
服部 義 糸見和也 |
第12回 平成17年2月17日(木) |
・「抗核抗体」って、なに? ・小児レーザー治療の取り組み |
感染免疫科 形成外科 |
岩田直美 鳥山和宏 |