令和7年度採用フェロー募集
令和7年度採用フェロー募集について(申し込みを締め切りました。)
あいち小児保健医療総合センターでは、小児診療業務を通じ、小児疾患に関する専門知識及び技術を修得することを目的として、下記のとおり令和7年度フェローを募集します。(募集要領をダウンロード)
募集概要
募集人員 | 若干名 | |
---|---|---|
募集資格 | 後期臨床研修修了予定者及び同研修修了予定者と同等以上の臨床経験を有する者 | |
担当科・担当医師 | 2年間を原則としますが、ご希望があれば1年から3年まで相談に応じます。 | |
研修内容 | 1. 総合診療科(PDFファイル:140KB) 2. 救急科(PDFファイル:235KB) 3. 集中治療科(PDFファイル:283KB) 4. アレルギー科(PDFファイル:340KB) 5. 腎臓科(PDFファイル:312KB) 6. 感染免疫科(PDFファイル:240KB) 7. 神経内科(PDFファイル:200KB) 8. 小児外科(PDFファイル:158KB) 9. 整形外科(PDFファイル:206KB) 10.形成外科(PDFファイル:130KB) | 11.泌尿器科(PDFファイル:145KB) 12.脳神経外科(PDFファイル:337KB) 13.循環器科(PDFファイル:183KB) 14.心臓血管外科(PDFファイル:143KB) 15.新生児科(PDFファイル:200KB) 16.耳鼻いんこう科(PDFファイル:164KB) 17.歯科口腔外科(PDFファイル:92KB) 18.麻酔科(PDFファイル:179KB) 19.産婦人科(PDFファイル:396KB) |
担当科・担当医師 | 愛知県病院事業庁任期付短時間勤務職員に関する取扱要領及びあいち小児保健医療総合センターレジデント・フェロー取扱細則に基づいて、正規職員医師の指導により、診療業務(夜間など診療研修を含む)に従事していただきます。 | |
身分など |
|
応募方法
1提出書類
- フェロー採用申請書(当センター所定のもの)
- 医師免許証の写し
- 臨床研修修了登録証の写し
- 臨床等実績(別紙様式参照)
※採用申請書をご希望の方は、下記よりダウンロードしてください。
2申込み締切日
令和6年9月13日(金)必着
3選考
面接 採用申請書類を受領後、面接日程のご連絡をいたします。(随時実施予定)
※麻酔科は一次選考で小論文があります。
学会認定施設の認定状況(順不同)
日本小児科学会小児科専門医研修支援施設認定
日本小児科学会小児科専門医研修施設認定
日本腎臓学会研修施設認定
日本アレルギー学会認定教育施設認定
日本リウマチ学会教育施設認定
日本小児リウマチ学会専門医研修施設
日本小児循環器学会専門医修練施設群認定
成人先天性心疾患専門医連携修練施設
日本小児神経学会専門医研修施設認定
日本精神神経学会精神科専門医制度研修施設認定
日本内分泌学会内分泌代謝科認定教育施設認定
日本外科学会外科専門医制度関連施設認定
日本整形外科学会専門医制度研修施設認定
日本胸部外科学会指定施設
三学会構成心臓血管外科専門医認定機構基幹施設認定
小児用補助人工心臓実施施設認定
日本泌尿器科学会泌尿器科専門医教育施設認定
日本耳鼻咽喉科学会専門医研修施設認定
日本眼科学会専門医制度研修施設認定
日本形成外科学会認定施設
日本麻酔科学会麻酔科認定病院
日本口腔外科学会認定准研修施設認定
日本小児口腔外科学会研修施設認定
日本小児外科学会教育関連施設認定
日本有病者歯科医療学会研修施設
日本脳神経外科学会専門医研修施設(基幹施設:名古屋大学脳神経外科)
日本てんかん学会研修認定施設
日本呼吸療法学会 ECMOプロジェクト参加施設
日本救急医学会救急科専門医指定施設
日本集中治療学会専門医研修施設
日本周産期・新生児医学会周産期専門医(新生児)認定施設(指定施設)
日本感染症学会専門医研修施設認定
日本小児感染症学会指導医教育研修プログラム施設認定
日本周産期・新生児医学会周産期専門医(母体・胎児)認定施設(指定施設)
日本口腔科学会研修施設
日本臨床神経生理学会教育施設(脳波分野)
問い合わせ及び申込み先(事務部管理課 総務グループ (担当:青木))
宛先 | 〒474-8710 愛知県大府市森岡町七丁目426番地 事務部管理課 総務グループ(担当:青木) |
---|---|
電話番号 | 0562-43-0500 内線(3402) |
メールアドレス | shouni-hospital@pref.aichi.lg.jp |