あいち小児保健医療総合センター Aichi Children's Health and Medical Center

各部門のご案内

  1. ホーム
  2. 各部門のご案内
  3. コメディカル部門
  4. 診療支援部 視能訓練科

視能訓練科業務キーワード

  • 科の特色
  • 業務実績

業務キーワード

検査法

治療法

業務名
内容・対応の仕方など 対象者・適応など 関連用語
屈折検査 視力の発達に必要なピントの合った像が得られているかどうかを判断します。屈折の異常には遠視・近視・乱視(近視性・遠視性・混合)があります。 自覚的な答えを必要としないため検査は0歳から可能です。 PR2000・
オートレフラクトメータ
視力検査 対象を見分ける能力をしらべます。視力検査には遠見視力と近見視力・裸眼視力と矯正視力など、目的に応じていろいろな測定法があります。 簡単な検査は0歳からできます。3歳以降ではランドルト環による通常の視力検査が可能となります。 縞選択視力・
絵視力・
ランドルト環視力
斜視検査 眼の位置のずれや両目の関係をしらべます。斜視には眼の位置から内斜視・外斜視・上斜視などがあります。 斜視の検査は0歳からできます。両眼視、立体視検査は2~3歳くらいから可能です。 プリズム
カバーテスト・
ベレンス3灯法・
輪とおし
その他の
眼科検査
眼科では他にもいろいろな視機能の検査をおこなっています。主なものに視野検査(見える範囲をしらべる)・色覚検査(色の見え方をしらべる)・眼圧検査(眼の硬さをしらべる)・電気生理検査(網膜や脳の電気的反応をしらべる)などがあります。 年齢や発達状態に応じた方法でおこないます。目安として視野検査は5歳、色覚検査は3歳、眼圧・電気生理検査は0歳から可能です。 視野検査・
色覚検査・
眼圧検査・
電気生理検査
視能訓練 弱視や斜視の方に通所訓練や、家庭訓練の指導をおこないます。 訓練は3歳くらいから可能です。 弱視視能訓練・
斜視視能訓練
相談業務 お話を伺います。眼に関して判らないこと、困っていることなどがありましたら気軽に声を掛けてください。 受診者および家族の方におこないます。 家庭訓練・
眼鏡・視機能・
視覚障害

ページの先頭へ