集中治療科 診療責任者 池山 貴也 Takanari Ikeyama

特にシミュレーション教育、ECMO管理に力を入れて、子どもにとっての最善が尽くせるよう専門家の先生方の力をお借りしながら集中治療を組み立てていきます。診療の質を測り、チームがより良い医療を提供できるよう取り組みます。
卒業年 | 2001年 |
---|---|
専門医、認定医 | 日本小児科学会 専門医 日本集中治療医学会 専門医 厚生労働省 麻酔科許可(麻酔科標榜医) PALSインストラクター |
学会、学会役員等 | 日本集中治療医学会 評議員 日本小児救急医学会 評議員 ILCOR BLS Task Force |
集中治療科医長 本村 誠 Makoto Motomura
先天性心疾患の周術期とECMO管理の品質を向上することで、より良いチーム医療に貢献します。
また救急科と協力してECMO搬送を含めた重症搬送を行うことで、東海地域を中心に小児重症患者の救命に繋げていきます。
また救急科と協力してECMO搬送を含めた重症搬送を行うことで、東海地域を中心に小児重症患者の救命に繋げていきます。
卒業年 | 2007年 |
---|---|
専門医、認定医 | 日本集中治療医学会 ベッドサイドエコーインストラクター 日本呼吸療法医学会 ECMOシミュレーションインストラクター |
集中治療科医長 和田 翔 Sho Wada
小児・成人で集中治療の研鑽を積んできました 。幅広い年齢・疾患に対応していきます。状況や疾患・患児に最も相応しい医療を提供するように努めます。
卒業年 | 2008年 |
---|---|
専門医、認定医 | 日本小児科学会 専門医 |
集中治療科医長 磯谷 肇男 Hatsuo Isogai
麻酔科を背景として、成人の麻酔・救急・集中治療/小児麻酔の研鑽を積んできました。小児集中治療のキャリアとしてはまだ未熟ですが、自分にできることを最大限発揮し、地域のこどもたちとその家族に貢献できるように頑張っていきます。
卒業年 | 2017年 |
---|---|
専門医、認定医 | 日本麻酔科学会 専門医 |
アソシエイト 神野 眞輔 Shinsuke Jinno
愛知県内の複数の病院で小児科医とし研鑽を積んだ後、あいち小児の集中治療科に参りました。
お子さんの予後改善のために、適切で安全な医療を提供できるように努めます。
お子さんの予後改善のために、適切で安全な医療を提供できるように努めます。
卒業年 | 2010年 |
---|---|
専門医、認定医 | 日本麻酔科学会 専門医 |
フェロー 太田 一志 Kazushi Ota
成人の麻酔、集中治療を経て、今年10年目で
小児集中治療科フェローとして働いています。
小児領域では特に先天性心疾患に関心があり、日々奮闘中です。
最近家族が増え慌しく過ごしています。
お子様とご家族の納得のいく治療を行えるよう邁進したいと思います。
小児集中治療科フェローとして働いています。
小児領域では特に先天性心疾患に関心があり、日々奮闘中です。
最近家族が増え慌しく過ごしています。
お子様とご家族の納得のいく治療を行えるよう邁進したいと思います。
卒業年 | 2015年 |
---|---|
専門医、認定医 | 日本麻酔科学会 専門医 日本集中治療学会 専門医 |
フェロー 奥村 遼 Ryo Okumura
愛知県から北海道に行き、愛知県に戻ってきました。
大学では陸上部に所属しマラソンをしていました。
地域の重症小児医療を支えられるように粘り強く努めます。
大学では陸上部に所属しマラソンをしていました。
地域の重症小児医療を支えられるように粘り強く努めます。
卒業年 | 2017年 |
---|---|
専門医、認定医 | 日本小児科学会 専門医 |
フェロー 土屋 研人 Kento Tsuchiya
小児一般を研修後、小児集中治療研鑽中です。
あいち小児PICUとして、チーム一丸となって最良の医療を提供できるよう日々邁進していきます
あいち小児PICUとして、チーム一丸となって最良の医療を提供できるよう日々邁進していきます
卒業年 | 2018年 |
---|---|
専門医、認定医 | 日本小児科学会 専門医 |