診療科のご案内

内科系 腎臓科

外来担当医表

診療科からのお知らせ

現在お知らせはありません

副センター長 藤田 直也 Naoya Fujita

「腎臓の病気に取り組むすべてのお子さんとご家族に勇気と笑顔を届けたい」がモットーです。お子さんがのびのびと成長して立派な大人になることができるよう、腎臓科のメンバー一同が力を合わせてお手伝いさせていただきます。
卒業年1992年
専門医、認定医日本小児科学会専門医・指導医
日本腎臓学会専門医・指導医
日本臨床腎移植学会認定医
名古屋市立大学医学部臨床教授
学会、学会役員等日本小児科学会代議員
日本小児腎臓病学会代議員
International Pediatric Nephrology Association
日本小児腎不全学会
日本移植学会
日本透析医学会 
日本周産期・新生児医学会 
日本新生児成育医学会
日本医学教育学会
日本急性血液浄化学会
その他連絡先
naoya_fujita(at)sk00106.achmc.pref.aichi.jp
*迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用下さい。

腎臓科医長 田中 一樹 Kazuki Tanaka

腎臓の病気は長い期間、治療や通院が必要な慢性疾患のこともあります。腎臓の病気を持つ子供たちがベストの治療が受けられるよう努めていくとともに、ご家族と本人が慢性腎疾患と上手に付き合っていけるようにサポートしていきたいと思っています。
卒業年2007年
専門医、認定医日本小児科学会専門医
日本腎臓学会専門医・指導医
日本臨床腎移植学会認定医
PKD専門医
学会、学会役員等日本小児腎臓病学会代議員
日本小児泌尿器科学会 評議員
日本小児科学会
International Pediatric Nephrology Association
日本小児腎不全学会
日本臨床腎移植学会
日本移植学会
その他kazuki_t (at) sk00106.achmc.pref.aichi.jp
*迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用下さい。

腎臓科医長 寺野 千香子 Terano Chikako

子ども達が元気に健やかに成長してくれることを心から願いながら、少しでもそのお手伝いができれば嬉しいです。
卒業年2005年
専門医、認定医日本小児科学会専門医・指導医
日本腎臓学会専門医・指導医
日本透析医学会専門医
日本腹膜透析医学会認定医
日本小児腎臓病学会代議員
腎代替療法専門指導士
PKD認定医
医学博士
学会、学会役員等日本小児腎臓病学会代議員
日本小児科学会
日本小児腎臓病学会
日本腎臓学会
日本透析医学会
日本腹膜透析医学会
日本移植学会
日本臨床腎移植
日本小児腎不全学会
International Pediatric Nephrology Association
Asian Pediatric Nephrology Association
European Society for Pediatric Nephrology

総合診療科医長(腎臓科兼任) 川向 永記 Hisaki Kawamukai

病気の治療をするだけではなく、こどもたちの健やかな成長と発達を守り、ご家族も安心して過ごすことができるように、全力でサポートをさせていただきます。
卒業年2014年
専門医、認定医日本小児科学会専門医

腎臓科フェロー 吉兼 正宗 Masatoshi Yoshikane

お子様に寄り添い、より良い医療を提供できるように頑張ります。
卒業年2016年
専門医、認定医日本小児科学会専門医

腎臓科フェロー 秋山 希 Nozomi Akiyama

お子様とご家族が安心して治療を受けられるように努めていきたいと思います。
卒業年2017年
専門医、認定医日本小児科学会専門医

腎臓科フェロー 佐田 惇 Jun Sada

よりよい医療を提供できるように努力しつつ、子供とその家族に寄り添っていきたいと思います。
卒業年2018年
専門医、認定医日本小児科学会専門医

腎臓科フェロー 政岡 凌 Ryo Masaoka

お子様とご家族の気持ちに寄り添いながら、よりよい治療が受けられるように努めて参ります。病状や治療について分かりやすい説明を心がけています。よろしくお願いいたします。
卒業年2018年
専門医、認定医日本小児科学会専門医